アドレスV100 スクータークラッチ交換簡単 作業時間5分

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 16

  • @サ抜きうどん
    @サ抜きうどん Месяц назад +2

    アクセル開いてなくてもどんどん前に進んでしまって困り果てていました、やっと見つけた😭本当に助かりました😊
    手際もトークも軽快で素晴らしい動画です。

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  Месяц назад +1

      @@サ抜きうどん コメントありがとうございます❗
      お役に立てて良かったです✨
      前に進んでいくと、危ないですからね❗
      いえいえ、ありがとうございます!
      今後とも宜しくお願い申し上げます🙇

  • @anntena5318
    @anntena5318 4 года назад +5

    クラッチセンターナット外すのも、組む時も一苦労するのに、手早くて簡単そうにやってますね

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  4 года назад +2

      慣れれば簡単に出来るようになりますよ👍たまにそれでも一苦労します✨

  • @クワトロバジーナ-b4g
    @クワトロバジーナ-b4g Год назад +1

    今更ながら、最近v100を購入しました。自分のも、駆動系やりたいのですが、手間賃いくらぐらいでやってもらえますか?

  • @madneova
    @madneova 2 года назад +1

    v100ですが同じように組付けて、車体を転がそうとすると、クランキングしちゃって車体が転がりません。原因はなんでしょうか?

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      考えられる原因はクラッチスプリングが伸びきってしまっているか、クラッチがアウターに当たってるかと思います。
      再度組み直して、しっかりアウターが奥まで入っているか確認した方が良いかも知れないですね!

  • @keihan2222
    @keihan2222 4 года назад +1

    シグナスXも似たようなもんでしょうか?

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  4 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      シグナスも駆動系は差程変わらないですね😁頑張ってください✨

    • @keihan2222
      @keihan2222 4 года назад +1

      @@cha-cha4063 さん
      動画に映ってるインパクトってメーカー分かります? どれぐらいのトルクがあればいいのでしょうか?

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  4 года назад +1

      @@keihan2222 こちらのインパクトはマキタの14.4Vを使用してます。
      最初は固いので少し苦戦するかもしれません😵

  • @秀一三浦-g4c
    @秀一三浦-g4c Год назад +1

    三つ星久しぶりに見たな

  • @happy1033
    @happy1033 Год назад +2

    V100はプーリー逆ネジで走行中何度も外れて泣かされた欠陥バイク二度と乗りたくない、何故外れやすい逆ネジにしたのか?メーカーの人間の神経を疑う

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      逆ネジ要らないですよね!
      考えて欲しかったですね❗

  • @jct19244
    @jct19244 Год назад +3

    その年少リングはどうやって外すんですか?

    • @cha-cha4063
      @cha-cha4063  Год назад +2

      コメントありがとうございます🙇
      特殊工具が必要かもしれませんね❗わら
      ご勘弁下さい🙇